募集要項

requirements

募集中

新卒採用 正社員

ITエンジニア・営業

自社サービスの開発やシステムの安定運用を支える環境構築、導入支援、運用改善、営業などを担当いただきます。以下のいずれかの職種に配属いたします。(文理、男女関係なく様々な社員が活躍しています!)

  • アプリケーションエンジニア

    自社開発の流通、官公庁向けシステムをプログラムやツール等を利用し、作り上げていきます。「開発企画」「設計」「仕様書作成」「開発・テスト」「導入」と幅広い業務を経験できます。

  • ネットワークエンジニア

    当社が自社で保有するデータセンタ内を管理するとともに、定期的に最適な機器を選定・購入し設定すること等により強化していきます。セキュリティ管理も重要な業務の一つです。

  • 社内SE

    社内システムやネットワークの運用管理を行い、社内のIT環境を最適化し安全で効率的な業務遂行を支えます。その他、自社サービスの基盤開発やシステム保守、機能追加なども行います。

  • 導入SE

    当社サービスの利用を決定されたお客様に対し、スムーズに利用いただけるよう支援を行います。業務ヒアリングから運用フローの設計、操作説明会の実施、本番稼働までを一貫して支援し、業務効率化を実現します。

  • サポートエンジニア

    当社が提供しているシステムを利用しているお客様に対し、よりサービスを活用いただけるよう対応を行います。ヘルプデスクやメールサポートだけでなく、利用状況を把握し、機能追加や対応体制等の改善提案も行います。

  • ITソリューション営業

    新規・既存にかかわらず、自社サービスの販路を拡大するのはもちろんのこと、広くサービスを知っていただくため大規模な業界向け展示会出展の企画等も行います。

待遇

給与

大学院了         (月給)240,000円

大卒・高専卒(専攻科)  (月給)230,000円

高専卒(本科)      (月給)205,000円

短卒・専卒        (月給)192,000円

固定残業制度なし

試用期間

3ヶ月(試用期間中の待遇に変更はありません)

時間外労働

あり

諸手当

家族手当、勤務地手当、テレワーク手当、通勤手当、時間外手当、待機手当、出動手当 他

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(6月・12月)

年間休日

124日

休日休暇

完全週休2日制(土曜・日曜・祝日・年末年始)
※一部部署はシフト制による週休2日(年間休日数は同一です)

・有給休暇(入社時に5日付与します 時間単位取得も可能)
・健康休暇(有給休暇とは別に健康のために使用できる休暇)
・特別休暇、子の看護のための休暇 等

待遇・福利厚生・社内制度

■保険
 各種社会保険完備

■福利厚生
 従業員持株会制度、確定拠出型年金制度、借上社宅制度、財形貯蓄制度、
 時間単位年休制度、健康休暇制度、育児休暇制度、介護休暇制度、育児短時間勤務制度
 GLTD(団体長期障害所得補償)制度等
GLTD制度・・・病気やケガにより長期間、就業不能になったときの収入を補償

■社内制度
 テレワーク制度、時差出勤制度等

■その他
 スポーツジム優待、人間ドック優待

勤務地

アプリケーションエンジニア
本社(和歌山市)、西日本支店(大阪市)、海南支店(和歌山県海南市)、札幌オフィス(札幌市)

導入SE、サポートエンジニア
本社(和歌山市)、西日本支店(大阪市)、東日本支社(東京都港区)、海南支店(和歌山県海南市)、田辺支店(和歌山県田辺市)

ネットワークエンジニア、社内SE
本社(和歌山市)、海南支店(和歌山県海南市)

ITソリューション営業
西日本支店(大阪市)、東日本支社(東京都港区)、海南支店(和歌山県海南市)

 

受動喫煙対策:あり(事務所により喫煙室の場所は異なりますが、法令に則り分煙を徹底しております)

勤務地は希望を考慮の上、決定いたします

就業の場所の変更の範囲

会社の定める場所

本人の希望を聞かずに異動・転勤させることはありません。

業務の変更の範囲

会社の定める業務

本人の希望を聞かずに異動・転勤させることはありません。
勤務時間

9:00~18:00 実働8時間/1日

部署によりシフト制を採用しています
時差出勤制度により、許可の上で勤務時間帯を変更することが可能です

選考フロー

1.会社説明会
  当社の事業、サービス、職種や社内制度等について説明いたします。

2.書類選考、適性検査
  エントリーシートの提出および適性検査の受検をいただきます。

3.一次面接
  希望するキャリアや適性等の確認、質疑応答など人事担当者が行います。

4.最終面接