「CoderDojo和歌山有田」デジタル会員証を「CloudCerts®」で発行
2025年10月1日
~ブロックチェーン技術で“学びの証”を安全・便利に~
株式会社サイバーリンクスは、有田市スマートシティ協議会が開催する「三世代デジタル交流DAY」内の子ども向けプログラミングコミュニティ「CoderDojo(こーだーどうじょう)和歌山有田」における会員証に「CloudCerts®」が採用され、2025年9月よりデジタル会員証の発行を開始いたします。
「CoderDojo和歌山有田」デジタル会員証を「CloudCerts®」で発行
有田市スマートシティ協議会では、有田市と様々な民間事業者が官民連携でデジタルの活用による地域課題の解決を目指した取組を進められております。
地域住民に身近な分野からデジタル技術を取り入れ、利便性と体験価値を高めるとともに三世代交流を促す取り組みの一環として実施されている「三世代デジタル交流DAY」は、地域の子どもたちのプログラミング学習の場として開催する「CoderDojo和歌山有田」と高齢者向けスマホ教室を同時開催するイベントであり、2025年度実証事業では、参加した子どもたちにデジタル会員証を配布し、“自分の学びの証”をデジタルで受け取る体験を提供することで、学習意欲や参加意識の向上を目的としています。
本取り組みにおいて、当社はブロックチェーン技術を活用したデジタル証明書サービス「CloudCerts®」を用い、安全で便利なデジタル会員証を発行いたします。
デジタル会員証イメージ

今後の展望
有田市スマートシティ協議会では、本実証で得られた知見を基に、プログラミング教室以外にも、資格証明や修了証、各種通知書など自治体が発行する幅広い証明業務への展開を検討されております。
サイバーリンクスは、地域に根差したスマートシティ推進の取り組みを支援し、住民サービスの向上に貢献してまいります。
「CoderDojo和歌山有田」プログラミング教室の風景


「CloudCerts®」特長

- あらゆる紙の証明書、資格等をデジタル化、オンライン発行(ペーパーレス)
- ブロックチェーン技術により改ざん不能
- 短期間でスピーディな発行
- 証明書の再発行も簡単
- 誰でもブロックチェーンで証明書を即時検証
- クラウド管理でスマホやPCで簡単アクセス
- 標準的規格「Blockcerts」準拠 ・特許登録済(特許第7443036号)
お問い合わせ
株式会社サイバーリンクス
公共クラウド事業部 公共営業部 企画営業課
mail:kikaku-eigyou@cyber-l.co.jp