デジタル化の推進による効率的で豊かな社会

デジタル化の推進による効率的で豊かな社会

クラウドサービス提供により顧客の業務効率化を支援

シェアクラウドで業務効率化を支援

私たちのミッションは、食品流通業や官公庁等の業界全体の発展のため「最優良のサービス」をお客様に提供しつづけ、社会に貢献することにあります。

サイバーリンクスは、「LINK Smart~もたず、つながる時代へ~」のブランドコンセプトのもと、「シェアクラウド(共同利用型クラウド)」による安心、安全、低価格で高品質かつ高機能なクラウドサービスを提案し、業界全体のDXの推進に貢献いたします。

顧客の業務をデジタル化、業務効率化することにより、働き方改革を支援しています。

流通クラウド事業
官公庁クラウド事業
トラスト事業

シェアクラウドでITリソース・運用業務の効率化を支援

サイバーリンクスは、食品流通業や官公庁などの業界に特化した、共同利用型クラウドサービス「シェアクラウド」を提供しています。

ソフトウェア・ハードウェアだけでなく、システムの維持・運用サポートのほか、ソフトウェア保守サポート、システムバージョンアップなどすべてをユーザーで”シェア”いただくことで、プライベートクラウドでは実現できない「高機能」「高品質」「低価格」なサービスを実現しています。

さらに、ユーザーから寄せられる要望を取り入れ、継続的な機能改善・拡張、定期的なバージョンアップを実施することにより、すべてのユーザーに現場に即した最新のサービスをご提供しています。

システムは信頼性の高いデータセンターで稼働しており、大切なデータのセキュリティやバックアップを心配する必要もありません。また複数拠点のデータセンターで分散処理を行い、地震などの災害対策も万全。24時間365日、安心・安全なサービスをご利用いただくことができます。 自社でシステムを運用、管理していくには、保守やメンテナンスにかかわる専門知識を有した人材が必要となりますが、クラウドサービスでは運営・保守にかかわる専門の技術者やハードウェア、ソフトウェアの管理、維持コストが不要となるため、効率的な人員配置やIT投資が可能となります。

地域のデジタル化推進に繋がるサービス提供

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

自治体の効果的なIT活用を提案し、地域のデジタル化推進および行政の効率化を支援しています。
地域のデジタル化を通じて、皆が便利で快適な生活ができる地域づくり、安全・安心に暮らせるまちづくりをサポートしています。

自治体情報セキュリティクラウド

マイナンバーカードを活用した行政手続のデジタル化推進に向けて、自治体システムのセキュリティ対策を支援しています。
自治体情報セキュリティクラウドは、都道府県と市区町村がインターネット接続と、セキュリティ対策および監視を集約することで、県内すべての市町村で監視及びログ分析・解析をはじめとする高度なセキュリティ対策を実現するものです。
和歌山県では、2016年よりクラウドサービス事業者の基盤を利用する「和歌山モデル」を全国に先駆けて稼働、サイバーリンクスがその運用を行っており、各自治体におけるセキュリティ対策の軽減にも寄与しています。

「自治体情報セキュリティクラウド」の概要

「自治体情報セキュリティクラウド」の概要

安心・安全なトラスト基盤の提供

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

サイバーリンクスは、公的認定を基礎に、「マイナンバーカード」に搭載された電子証明書を活用してサイバー空間におけるデータの改ざんや送信元のなりすまし等を防止し、安心して利用できるトラストサービスを提供しています。

トラストサービスに関連する公的認定

  • 公的個人認証サービスにおける総務大臣認定
  • 電子委任状事業者認定
  • セキュリティ/ISO27001

安心・安全なデータセンターの運営

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

データセンターは、サイバーリンクスが提供する共同利用型クラウドサービス「シェアクラウド」の安定的で継続的なサービス提供を支えています。
耐震・免震構造のデータセンターで、24時間365日体制でサービスの運用監視を行い、安定したシステム運用環境を維持しています。
サービスの安定提供に向けて、バックアップセンターを含む複数拠点のデータセンターを分散稼働する環境を構築、また通信回線、電力供給を冗長化しており、災害やトラブル時にも早急なサービスの復旧・継続が可能です。
また、安全・安心のサービス提供を維持するため、ISO27001情報セキュリティ適合性評価制度の認証を取得しています。

スマホ教室でデジタル支援

4 質の高い教育をみんなに

ドコモスマホ教室

日々の暮らしの中で、すべての人々がスマートフォンを活用し、より豊かで安心な生活を送っていただけるよう、スマートフォンに対する不安を解消し、スマートフォンの使いこなし方・楽しみ方を身につけていただくための教室をおこなっています。

特に、デジタルデバイドを少なくするため、スマートフォンの扱いが不慣れなお子さまやシニアの方、障がいのある方が、暮らしに必要な情報にアクセスできるよう支援しています。 ドコモご利用のお客さまだけでなく、他キャリアをご利用の方や、携帯電話をお持ちでない方など、どなたでもご参加いただくことができます。